『ひたち大煙突フェスティバル』に参加しました。
2月23日(日)10:00-から共楽館界隈と新町の『ひたち大煙突フェスティバル』に仲町交流センターから全体の応援と出店をしました。フランクフルトやクリームシチュウ-,白玉・ぜんざいを準備しましたがあっという間に売り切れる […]
令和6年度『かみね公園の桜を元気にする作業』に参加しました。
2月22日(土)10:00-からかみね公園にて『かみね公園の桜を元気にする作業』に仲町交流センターとして5名参加しました。本日はFグループの一員です。担当区域はかみね公園の駐車場近くの一番下の斜面に植えられた若い桜の施肥 […]
令和6年度『切り絵教室』の9回目の教室を開催しました。
2月21日(金)13:30-から仲町交流センターホールにて9回目の『切り絵教室』を開催しました。本日の参加者は9名でした。今日の課題は『ひな祭り』等でした。宿題も多くなっており先月の浮世絵を完成する人もいました。
2024年『トールペイント教室』の第5回目の教室を開催しました。
2月20日(木)13:30-から仲町交流センターホールにて参加者8名で5回目の『トールペイント教室』を開催しました。今日は『木』のプレートを使ったウエルカムプレート作りです。プレートに皆さんの好みのアクリルペイントを塗り […]
『スマホ教室』の第5回目の教室を開催しました。
2024年度 第5回目の『スマホ教室』を2月18日(火)10:00-から仲町交流センター和室にて開催しました。参加者は10名です。今日は新しいテーマではなく普段からスマホを使っていて疑問に思えるテーマとして『写真』を中心 […]
『みそづくり教室』を開催しました。
2月15(土)に仲町交流センターホールにて『みそづくり教室』を開催しました。講師にはこれまで10回の『みそづくり教室』を指導していただきました市民教授の蛭田三雄先生にお願いしました。午前中は大豆煮と「うどんづくり」を参加 […]
『健康講座~認知症予防について』を開催しました。
2月13日(木)午後13:30から仲町学区の『健康講座』を開催しました。講師には日立さくらクリニック院長の工藤純夫先生にお願いしました。「健康寿命をのばそう~認知症予防について~」と題して講演が行なわれました。参加者は4 […]
仲町交流センターの『日立紅寒桜』が開花しました。
2月10日(月)に仲町交流センターの一番日当たりの良い日立紅寒桜に数輪の花が咲きました。通常の年より少し遅れての開花になりました。今後ホームページで開花の状況をお知らせしていきます。
『新町・加性地区 避難訓練』が開催されます。
2025年3月1日(土)10:00-から『新町・加性地区 避難訓練』が行われます。訓練内容は「避難訓練」「防災講話」「炊出し」になります。多くの方の参加をお願いします。回覧は2月5日に発行されます。
『ひたち大煙突フェスティバル』が開催されます。
2025年2月23日(日)10:00-から第3回目の『ひたち大煙突フェスティバル』が開催されます。共楽館(現日立武道館)と共楽館界隈・新町にて行われます。共楽館内の展示や内外のステージそして令和シン会計市などが行われます […]